- 大会名
- JTU公認東京都トライアスロン連合審判員認定・更新講習会
- 開催日
- 2025年2月2日 (日)
- 種目分類
- トライアスロンその他
- 開催地
- 東京都 第3種:オンライン(ZOOM)
第1、2種:大久保地域センター(新宿区大久保二丁目12番7号)
主催 | 一般社団法人東京都トライアスロン連合 |
---|---|
種目・距離 | 第3種公認審判員認定・更新講習会 第2種公認審判員認定・更新講習会 第1種公認審判員更新研修会 |
参加費 | 第1種 更新 研修料2,000円 更新料3,000円 合計5,000円 第2種 新規 受講料2,000円 認定料2,000円 合計4,000円 第2種 更新 受講料2,000円 更新料2,000円 合計4,000円 第3種 新規 受講料1,000円 認定料1,000円 合計2,000円 第3種 更新 受講料1,000円 更新料1,000円 合計2,000円 ※申込時に、上記金額の他にシステム利用手数料がかかります。 ※参加費用は全て税込金額です。 ※申し込み後の返金はいたしかねます。 |
スケジュール | 実施日時:2025年2月2日(日) 9:15~11:50 第3種公認審判員認定・更新講習会 9:15~16:00 第1種公認審判員更新研修、第2種公認審判員認定・更新講習会 ※第1種、及び第2種向け講習会は、午前と午後通しての開催となります。 |
受講する際に必要なもの(事前に準備していただくもの) | ・JTU審判員証(すでに審判員資格を有する方)およびJTU登録会員証 ・写真1枚(縦4cm×横3cm、裏面に氏名・会員番号を記入してください。但し、更新及び講習会のみ参加の方は写真不要です。) ・筆記用具 ・JTUサイトに掲載されている競技規則 https://archive.jtu.or.jp/jtu/pdf/rulebook_20190123.pdf ※受講時に閲覧できるよう、各自で事前にご準備いただきますようお願いいたします。 |
参加資格 | ▶︎全種別共通 ・2025年4月1日時点で18歳以上かつ、2025年JTU会員であること(受講される方は JTU2025 年度会員登録をお願いいたします) 注意)未登録の方は申し込み前に JTU 登録を行なってください。申し込み時にJTU会員番号が必要となります。 ▶︎第1種更新 ・第1種審判員資格を既にお持ちの方で、有効期限が2025年3月31日までの方。 ・提出期限までにTMTU技術委員会へレポートを提出された方。 ▶︎第2種新規認定 ・第3種審判員資格を既にお持ちの方で、2年以上の審判実績(年間2大会以上審判員活動を継続している)を有する方。 ・提出期限までにレポート提出を行い、TMTU技術委員会より承認を受けた方(「申込方法」参照のこと)。 ▶︎第2種更新 ・第2種審判員資格を既にお持ちの方で、有効期限が2025年3月31日までの方。 ・提出期限までにTMTU技術委員会へレポートを提出された方。 ▶︎第3種新規認定 ・審判員資格をお持ちでない方で、審判員業務に興味を持ち、継続して審判活動を実施するお気持ちのある方。 ▶︎第3種更新 ・第3種審判員資格を既にお持ちの方で、有効期限が2025年3月31日までの方。 |
その他 | ▶︎ユニフォーム及びルールブックの販売について 新規で審判員資格を取得される方(第3種新規)は、今後の審判員活動でユニフォーム(JTU公認審判員ポロシャツ及びキャップ)が必要となります。講習会申し込み時に同時に購入していただくようにお願いいたします。また、更新の方におかれましても、追加分の購入も可能ですので、この機会にぜひご購入ください。 いずれも受講者限定のTMTU助成による特別価格にて販売いたします。 ・JTU 公認審判員ポロシャツ(サイズ:150、S、M、L、LL、3L)及びキャップの販売 購入希望者は数量確保の都合上、講習会申込時にお申込みください。 【ポロシャツ:5,565 円→4,000 円、キャップ:2,400 円→2,000 円】(送料込み) その他のJTU オフィシャルライセンスグッズは下記サイトをご覧ください。 http://www.s-assist.com/jtu-g/ajtu2-top.html ・JTU ルールブック2019年版の販売 ※製本されたJTUルールブックは2019年版のみとなります。 購入をご希望される方は、数量確保の都合上、講習会のお申し込み時にその旨をご記入いただきますようお願いいたします。 【1冊:1,100円(10%税込)】 (注意)JTUサイトからご購入される場合は、別途郵送料が必要となりますので、ご了承ください。 |
申込受付期間 | 2025年1月10日 (金) - 2025年1月26日 (日) |
---|---|
申込方法 | ▶︎第1種更新・第2種更新・第3種新規認定及び更新を希望される方 申し込み受付期間内に「申込受付期間」記載のエムスポエントリーから申し込みをお願いいたします。 ▶︎第2種新規認定を希望される方 TMTU技術委員会で事前承認を受けた方のみが対象となります。 《新規認定希望者の申込の流れ》 1 申請期日:2025年1月6日(月)※期日厳守でお願いいたします。 上記申請期間中にTMTU技術委員会へレポート提出(課題は「提出レポート課題」参照) 2 承認連絡:TMTU技術委員会から2025年1月10日(金)までに承認可否結果を連絡します。 提出レポート内容によっては再提出をお願いすることがあります。 3 受講申し込み:承認連絡を受けた方のみエムスポエントリーから申し込みをお願いいたします。 ※第2種新規認定を希望される方は、申込手続きとスケジュールが異なりますのでご注意ください。 |
申込URL | https://entry.mspo.jp/?evcode=TM25 |
申込確認URL | https://entry.mspo.jp/entry/common/qentry.php?evcode=TM25 |
要項 | こちらをご覧ください |
事務局メールアドレス | tmtu@tokyo.email.ne.jp |
---|---|
事務局電話番号 | 03-6279-0572(月~金 13~17時) |
事務局FAX番号 | 03-6279-0572 |
事務局住所 | 一般社団法人 東京都トライアスロン連合 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-7-33-402 |