- 大会名
- 第3回カーフマン・シグネーチャーデュアスロンin東扇島2026 日本学生デュアスロン選手権 トライアスロンジャパン関東ブロックデュアスロン選手権
- 開催日
- 2026年2月15日 (日)
- 種目分類
- デュアスロン
- 開催地
- 神奈川県 川崎市川崎区東扇島東公園とその他周辺港湾道路
| こだわり条件 | 子供参加OK |
|---|---|
| 主催 | 一般社団法人神奈川県トライアスロン連合(KnTU) |
| 種目・距離 | ①エリート ②学生選手権 ③関東ブロック選手権 競技距離:5K-30K-5K 出場資格:制限時間内に完走できる能力を有する選手。優先申込基準(※)あり ◆ドラフティング走行許可(同性間のみ) ◆バイク周回遅れはカットオフ(但し、同性間のみ) ◆②は各大学5名までとし、活動拠点都道府県名をエントリーシートへ記入すること 制限時間:男子1時間30分、女子1時間45分 募集定員:①~③合計で男子100名、女子100名 ④学生OPEN 競技距離:5K-30K-5K 出場資格:学生選手権出場資格のない男女 制限時間:12:40までにバイク競技を終了できない場合は、第2ランへ移る(DNF) 募集定員:④~⑥合計で400名 ⑤エイジ 競技距離:5K-30K-5K 出場資格:15歳以上の選手(中学生不可) 制限時間:12:40までにバイク競技を終了できない場合は、第2ランへ移る(DNF) 募集定員:④~⑥合計で400名 ⑥シチズン 競技距離:5K-30K-5K 出場資格:川崎市に住民登録のある15歳以上の選手(中学生不可) 制限時間:12:40までにバイク競技を終了できない場合は、第2ランへ移る(DNF) 募集定員:④~⑥合計で400名 ⑦ビギナー 競技距離:2K-10K-2K 出場資格:デュアスロン初挑戦の選手およびこれに準じる者 15歳以上の選手(中学生不可) 制限時間:なし 募集定員:50名 ⑧ジュニア 競技距離:2K-10K-2K 出場資格:中学1~3年生 制限時間:なし 募集定員:⑧~⑨合計で100名 ⑨キッズ 競技距離:1K-5K-1K 出場資格:小学1~6年生 制限時間:なし 募集定員:⑧~⑨合計で100名 ※➀~➄は2025-2026都道府県競技団体登録者または日本学生トライアスロン連合(JUTU)登録者とする。 ※未成年者は保護者の同意が必要。 ※エリートクラス出場資格に関しては開催要項記載。エリート出場基準・出場資格を満たす選手・制限時間内に完走できる選手。 ※➄~➈はDHバーは装着禁止、競技に関係ないもの(かご等)は極力外してください。 ※➀~➂はクリップオン(DHバー、アタッチメントバー等含む)の装着禁止。 ※➀➁➂は以下大会の出場推薦基準4に該当する大会になります。 *ワールドトライアスロン・アジアトライアスロン公式大会JTU出場推薦基準 https://www.jtu.or.jp/news/2023/07/03/36646/ <大会カテゴリー10> 1)ワールド/アジアトライアスロン・デュアスロン選手権(エリート/U23/ジュニア) 2)ワールド/アジアトライアスロン・ミドルディスタンスデュアスロン選手権(エリート) 3)ワールド/アジアトライアスロン・ロングディスタンスデュアスロン選手権(エリート) 出場推薦基準4:選考対象デュアスロン大会(各カテゴリー) ※➂~➄は2026世界デュアスロン選手権エイジ日本代表選手選考大会に該当します。 詳しくは以下をご確認ください。 スタンダードデュアスロン(18歳以上から対象):https://www.jtu.or.jp/news/2023/06/01/51397/ スプリントデュアスロン (16歳以上から対象):https://www.jtu.or.jp/news/2023/06/01/51391/ |
| 参加費 | ①エリートクラス、②学生選手権、③関東ブロック選手権、 ④学生OPEN、⑤エイジクラス 12,000円(※高校生10,000円) JTU・JUTU登録者に限る ⑥シチズンクラス 10,000円 ⑦ビギナークラス 8,000円 ⑧ジュニアクラス、⑨キッズクラス 6,000円 ◆学生選手権は各大学定員5名の先着順とします。6人以上エントリーがあった場合,各大学内の申し込み順が6番目以降の選手を学生OPENカテゴリーとします。 ◆エントリー時には、エントリーシステムの規約に準じたシステム受付手数料が加算されます。 ◆大会1週間前を目処に大会プログラム・NOカード・駐車証(申込者に限る)を郵送します。最終要項やリザルトはホームページよりご確認ください。 ◆入金後のキャンセル(返金)には如何なる理由があっても応じられません。但し、天変地異が起因となる中止に限り準備に要した費用を控除し返金対応を実施します。 |
| 表彰対象 | エリートクラス 男女各1~3位 学生選手権 男女各1~3位 関東ブロック選手権 男女各優勝者 エイジクラス男子(注1) 年代別各1~3位 29歳以下,30歳代,40歳代,50歳代,60歳以上) エイジクラス女子(注1) 年代別各1~3位(39歳以下,40歳以上) シチズンクラス 男女各1~3位 ※川崎市特別表彰 学生OPEN 男女各1~3位 ビギナークラス 男女各1位 ジュニアクラス 男女各1~3位 キッズクラス 学年別各1~3位 学連大学対抗(注2) 男子1~3位、女子1位 (注1)エイジクラスの年齢は2026年12月31日現在表記となります。 (注2)学生選手権出場者のうち同大学内の上位3名の合計タイムを競います。 |
| 大会スケジュール(予定) | 2月15日(日) 7:30 ~ 9:00 全クラス受付(エリート含む) 8:30 ~ 9:00 バイクコース試走 9:30 ~ 1W キッズ、ビギナー、ジュニア、学生OPEN、エイジ男女、シチズン 10:20 ~ 2W 学生OPEN、エイジ男女、シチズン 11:30 ~ エリート競技説明会 12:45 ~ エリート・選手権女子スタート 13:30 ~ エリート・選手権男子スタート 15:30 ~ 全行程終了 ※参加者の申込み状況により、タイムテーブルが変更になる場合があります。 最終要項はKnTUホームページに掲載しますのでご確認ください(掲載は大会1週間前を予定)。 |
| 競技規則 | 公益社団法人トライアスロンジャパン競技規則に下記大会ローカルルールを適用します。 最終的な競技規則に関しては大会HPへ掲載する最終要綱、競技説明会にてご確認ください。 ※ビギナークラスは安全に競技が行える自転車(ロード・MTB・クロス可、タンデム・ピスト不可)での参加となります。また、ビギナークラスはDHバーの装着を禁止します。 ※ジュニアクラス、キッズクラスは自転車の制限はありませんがDHバーの装着を禁止します。 ※エリートクラス・選手権はドラフティング許可ルール(但し、同性間のみとする) バイク競技での周回遅れ(但し、同性間)はカットオフ採用。 それ以外のカテゴリーはドラフティング禁止ルール(12m)で行います。 ※エリート・選手権クラスはクリップオン(DHバー、アタッチメントバー等含む)の装着を禁止します。また、ハンドルバーはUCI規定に従ったものとします。(ブラケット角度10度まで) |
| 選手駐車場 | お車で来場される方はエントリーの際に必ずお申込みください。 事務局発行の駐車証がないと駐車場には駐車することはできません。駐車証は開催要項からダウンロードをお願いします。 台数に限りがあるため、ご友人同士の乗合のご協力をお願いいたします。 |
| 申込受付期間 | 2025年11月1日 (土) - 2026年1月24日 (土) |
|---|---|
| 申込方法 | WEB申し込み |
| 申込URL | https://entry.mspo.jp/?evcode=CS26 |
| 申込確認URL | https://entry.mspo.jp/entry/common/qentry.php?evcode=CS26 |
| 要項 | こちらをご覧ください |
| 誓約書 | こちらをご覧ください |
| 大会HP | https://www.kn-tu.or.jp/ |
|---|---|
| 事務局メールアドレス | info@kn-tu.or.jp |
| 事務局電話番号 | 070-3236-2277 (受付時間 10:00 ~ 17:00) |
| 事務局住所 | 〒224-0041 横浜市都筑区仲町台 5-7-5-601 |


