
- 大会名
- 2022ワールドトライアスロン・ パラトライアスロンシリーズ横浜大会
- 開催日
- 2022年5月15日 (日)
- 種目分類
- トライアスロン
- 開催地
- 神奈川県 横浜市山下公園周辺特設会場(山下公園スタート・フィニッシュ)
主催 | 世界トライアスロンシリーズ横浜大会組織委員会 |
---|---|
種目・距離 | エイジグループ① 【スタンダードディスタンス】 エイジグループ② 【スプリントディスタンス】 エイジパラトライアスロン エイジリレー |
参加費 | ふるさと納税エントリー(先着) スタンダードディスタンス 130,000円以上 セレクトサービスエントリー(先着) スタンダードディスタンス 100,000円 ツアーパックエントリー(先着) スタンダードディスタンス 29,200円+α チャリティーエントリー(先着)スタンダードディスタンス 39,200円 スプリントディスタンス 30,200円 エイジパラトライアスロン 30,200円 海外エントリー(先着)スタンダードディスタンス(JTU1day登録なし)29,200円 スタンダードディスタンス(JTU1day登録あり)30,200円 スプリントディスタンス(JTU1day登録なし)20,200円 スプリントディスタンス(JTU1day登録あり)21,200円 一般エントリー(抽選)スタンダードディスタンス 29,200円 スプリントディスタンス 20,200円 リレー 40,600円 エイジパラトライアスロン 20,200円 |
表彰対象 | エイジグループ① スタンダードディスタンス 19歳以下男女 1位~3位 20歳以上は5歳ごとの年代別男女 1位~3位 エイジグループ② スプリントディスタンス 19歳以下男女 1位~3位 20歳以上は10歳ごとの年代別男女 1位~3位 エイジパラトライアスロン 各カテゴリー別男女 1位~3位 エイジリレー 男子、女子、混合 1位~3位 |
参加資格 | エイジグループ① 【スタンダードディスタンス】 •2022年12月31日において18歳以上の男女 •2022年度JTU登録会員 •各種目を制限時間内で完走できる男女 【スタートからスイム終了まで45分、ラン終了まで3時間45分】 •競技説明会はパソコンやスマートフォンを活用したオンラインで実施します。そのため、大会前日までに競技ルールを説明した動画を視聴の上、理解度チェックを完了いただく必要があります。 ※オンラインシステムの導入により、集合型の競技説明会は行いません。 エイジグループ② 【スプリントディスタンス】 •2022年12月31日において16歳以上の男女 •2022年度JTU登録会員 •各種目を制限時間内で完走できる男女 【スタートからスイム終了まで25分、ラン終了まで2時間00分】 •競技説明会はパソコンやスマートフォンを活用したオンラインで実施します。そのため、大会前日までに競技ルールを説明した動画を視聴の上、理解度チェックを完了いただく必要があります。 ※オンラインシステムの導入により、集合型の競技説明会は行いません。 エイジパラトライアスロン •2022年12月31日において16歳以上の男女 •2022年度JTU登録会員 •エイジパラの部参加カテゴリーTRI1-TRI6に該当する者。 (エイジパラの部は、TRI1-6の旧カテゴリーで実施します。)各クラスについては、以下のURLを参照ください。 https://www.jtu.or.jp/news/2013/05/17/11303/ •各種目を制限時間内で完走できる男女 【スタートからスイム終了まで25分、ラン終了まで2時間00分】 •ハンドラー、ガイドは原則として自己手配とします。 •競技説明会はパソコンやスマートフォンを活用したオンラインで実施します。そのため、大会前日までに競技ルールを説明した動画を視聴の上、理解度チェックを完了いただく必要があります。 ※※オンラインシステムの導入により、集合型の競技説明会は行いません。 ※ハンドラー、ガイドの方も大会前日までに競技ルールを説明した動画を視聴の上、理解度チェックを完了いただく必要があります。 エイジリレー •2022年12月31日において18歳以上の男女2名、または3名からなるチーム •2022年度JTU登録会員(※チーム全員のJTU登録が必須) •各種目を制限時間内で完走できる男女 【スタートからスイム終了まで45分、ラン終了まで3時間45分】 •競技説明会はパソコンやスマートフォンを活用したオンラインで実施します。そのため、大会前日までに競技ルールを説明した動画を視聴の上、理解度チェックを完了いただく必要があります。 ※オンラインシステムの導入により、集合型の競技説明会は行いません。 •登録後のメンバー変更は、2022年3月31日(木)までに所定の変更届を用い、書面にて提出し、受理された場合に限ります。 |
備考 | (1)参加者の体調チェック・行動管理(必須) 大会参加者は、大会2週間前から大会当日まで、検温結果や健康状態の記録(体調チェック)と、感染リスクを回避する行動をしているか等の確認(行動管理)を行い、「健康が保たれていること」を前提として大会にご参加いただきます。 ※ 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいた場合などは、参加はお控えいただきます。 (2)ワクチン接種またはPCR検査(必須) 次のうち、いずれかに該当する方が参加の対象になります。 1.大会参加の2週間前までに新型コロナウイルスワクチン接種2回完了された方 2.大会参加72時間以内にPCR検査を受け、陰性を確認できる方 ※ ワクチンについては、各自治体が推奨する接種方法に従って接種をお願いします。 ※ PCR検査に関わる費用については、参加者負担となります。 ※ 証明書等の確認方法などについては、別途大会事務局よりご案内いたします。 (3)大会開催時の安全対策 大会開催の感染症対策については、2021大会同様に実施します。 ・当日受付で検温を実施します。主催者が定めた体温(37.5℃)以上の場合は、参加をご辞退いただきます。 ・マスクは常に着用(競技中を除く)、ソーシャルディスタンスの確保、ローリングスタート等を実施します。 <優先条件> 一般エントリー(ローソンエントリー)において申込者多数の場合は、抽選となりますが、次の条件に該当する方は優先当選とします。 エイジグループ① スタンダードディスタンス エイジグループ② スプリントディスタンス 1.2021年エイジランキング(男女各年代別1位~10位の方) 2.2021ワールドトライアスロンシリーズ横浜大会(男女各年代別1位~5位の方) ■参加料返金について ・新型コロナウイルス感染症の影響により、大会が中止となった場合は、中止時点までの執行経費等を差し引いた金額を返金いたします。 ・本人都合によるキャンセルや、地震・風水害・事件・事故・疫病等により大会が中止となった場合は、同意書に基づき参加料は返金いたしません。 ・エントリー手数料はいずれの場合においても返金いたしません。 ■ふるさと納税の返金について ふるさと納税は、一度ご寄附をいただくと、いかなる理由があっても寄附金額(参加料相当額含む)を返金することができませんのでご注意ください。また、新型コロナウイルスの影響で大会が中止となった場合も同様に返金することができません。あらかじめご了承ください。 |
申込受付期間 | 2021年11月1日 (月) - 2021年11月30日 (火) 先着エントリー/ふるさと納税エントリー/一般エントリー ※先着エントリーは11月15日まで(定員なりしだい終了) |
---|
大会HP | https://yokohamatriathlon.jp/wts/index.html |
---|---|
事務局メールアドレス | info@yokohamatriathlon.jp |
事務局電話番号 | 045-680-5538 (受付時間:9時~17時 ※土日祝日を除く) |
事務局FAX番号 | 045-641-2371 |
事務局住所 | 世界トライアスロンシリーズ横浜大会組織委員会 |