
- 大会名
- 東北風土マラソン2018
- 開催日
- 2018年3月24日 (土) - 2018年3月25日 (日)
- 種目分類
- フルマラソン, ハーフマラソン, ランニング21km未満, リレーマラソン
- 開催地
- 宮城県 登米市
こだわり条件 | 子供参加OK, 併催イベントがある |
---|---|
主催 | 東北風土マラソン&フェスティバル2018実行委員会 |
種目・距離 | リレーマラソン(21km) フルマラソン(42.195km) ハーフマラソン(21km) 5km アシックス・トゥモローラン3km アシックス・トゥモローラン2km アシックス・トゥモローラン1km 親子ラン(0.5km) |
参加費 | リレーマラソン 1チーム4-6名:18000円、以降8名まで1名ごとに3000円追加 小学生以上4名~8名のチーム フルマラソン(42.195km) 7,500円 高校生以上 ハーフマラソン(21km) 5,500円 高校生以上 5km 4,500円(Tシャツなしは3000円) 高校生以上 アシックス・トゥモローラン3km 2000円(Tシャツなしは1000円) 中学生・高校生 アシックス・トゥモローラン2km 2000円(Tシャツなしは1000円) 小学校高学年 アシックス・トゥモローラン1km 2000円(Tシャツなしは1000円) 小学校低学年 親子ラン(0.5km) 3500円(Tシャツなしは1000円) 子供は小学生以下 *アシックス・トゥモローラン1kmは保護者の伴走可 |
大会スケジュール | 【2018年3月24日(土)】 10:00〜受付開始(18:00まで) 11:00 KIDSスマイルランスタート 12:00 リレーマラソンスタート 14:30 リレーマラソン終了 15:00 閉会式 【2018年3月25日(日)】 07:00 受付開始 08:00 開会式 08:15 アシックス・トゥモローラン 1km 08:30 アシックス・トゥモローラン 2km 08:55 アシックス・トゥモローラン 3km 09:30 フルマラソン(1分ごとのウェーブスタート) 09:50 ハーフマラソン(1分ごとのウェーブスタート) 10:10 親子ラン(午前の部/10分ごとのウェーブスタート) 12:50 親子ラン(午後の部) 13:05 5km(5分ごとのウェーブスタート) 15:30 閉会式 |
駐車場 | •駐車場はメイン会場の長沼フートピア公園周辺にご用意をする予定です。 •お車は大会事務局が指定した駐車場へ駐車してください。長沼フートピア公園の駐車場へ駐車することはできません。また、駐車場の変更や希望を承ることはできません。 •各駐車場から長沼フートピア公園まではシャトルバスを運行いたします。(所要時間約20分) •駐車場ご利用の場合は事前申し込みが必要となります。(有料:1台500円 ボランティアは無料) •駐車場の申込がない場合、お車を停めることができません。エントリー時にお申込みください。 •駐車場の台数が限られているためご家族、ご友人での乗合での来場にご協力をお願いします。 •3月中旬に駐車許可証を郵送にてお送りいたします。 ※同会場は日本酒フェスティバルも開催されます。飲酒される方の運転は固くお断りします。 |
申込受付期間 | 2017年10月10日 (火) - 2018年2月18日 (日) 2017年10月10日 (火) PM12:00よりエントリー受付開始 ※入金先着順 |
---|---|
申込方法 | ネットエントリー、電話申込 |
募集定員 | リレーマラソン(3時間) 300チーム フルマラソン(42.195km) 1,500人 ハーフマラソン(21km) 2,500人 5km 800人 アシックス・トゥモローラン3km 150人 アシックス・トゥモローラン2km 150人 アシックス・トゥモローラン1km 200人 親子ラン(0.5km) 300組 |
申込URL | http://entry.mspo.jp/?evcode=MF18 |
申込確認URL | https://entry.mspo.jp/entry/common/qentry.php?evcode=MF18 |
リザルトURL | http://tohokumarathon.com/result/ |
要項 | こちらをご覧ください |
誓約書 | こちらをご覧ください |
大会HP | http://tohokumarathon.com/ |
---|---|
事務局メールアドレス | entry@mspo.jp |
事務局電話番号 | 042-370-7431(平日10:00~18:00) |
事務局FAX番号 | 042-379-1992 |