
- 大会名
- 第3回 パークらんマラソン in 彩湖・道満グリーンパーク
- 開催日
- 2017年6月10日 (土)
- 種目分類
- ハーフマラソン, ランニング21km未満
- 開催地
- 埼玉県 埼玉県戸田市 /彩湖・道満グリーンパク特設広場
主催 | パークらんマラソンin彩湖・道満グリーンパーク実行委員会 |
---|---|
主管 | ㈱オーランド、ビーアシスト㈱ |
種目・距離 | 1.5km: (制限時間 90 分) ※中学生以上の健康な男女 2.10km : (制限時間 120 分) ※中学生以上の健康な男女 3.ハーフマラソン : (制限時間 3時間) ※高校生以上の健康な男女 4.30km : (制限時間 4時間30分) ※高校生以上の健康な男女 |
表彰対象 | 1.総合1~3位(種目別・男女別) ※年代別1位(ハーフ・30kmのみ:男女別29歳以下、30歳台、40歳台、50歳台、60歳以上) |
大会スケジュール | 8:45~ 選手受付 ※各スタート時間15分前まで 9:30 開会式 9:35 ランニング講習会〔これからの季節の練習方法〕Ⅰ 10:00 ランニング講習会終了 10:15 (C)ハーフ スタート 10:30 (D)30km スタート 10:35 ランニング講習会〔これからの季節の練習方法〕Ⅱ 11:05 ランニング講習会終了 11:15 (A)(B)5km ・10km スタート 12:00ごろ (C)ハーフ 表彰式 12:30ごろ (A)(B)5km・10km 表彰式 13:00ごろ (D)30km 表彰式 15:00 競技終了 15:30 荷物置場終了 |
ゲスト | 世界陸上元日本代表がゲストに決定!スタート前にレッスンを開催! 世界陸上元日本代表の西田隆維さん(駒大卒:世界陸上代表ほか)、吉澤永一さん(明大卒、 世界陸上代表ほか)がゲストに決定!これからの暑くなる季節のレッスンや注意事項など、「役立つレッスン」をスタート前に開催します(無料)。また、MCは元オリオンガールの上條さんが務めます。 |
備考 | ※最終要項は開催一週間前迄にメール添付し送付いたします。 ※ナンバーカード(ゼッケン)は当日受付時に交付し、競技終了後ナンバーカード裏のチップのみ返却(返却されない場合は実費3,240円が申込者に請求されます)。 ※最後まで走った方は完走証を発行します。成績表(リザルト)とともにホームページからの発行となります。 ※エイドステーションではドリンクと簡単な補給食をご用意いたします。十分に対応できない場合がありますので、必要に応じて各自でご準備ください。 ※大会競技規則及び競技役員の指示に従わない場合失格とします(全ての種目が対象)。 ※申し込み後の種目変更・キャンセルはできません。また、荒天や不慮の事故、天災地変等により止むを得ず大会を中止、または競技の変更があっても参加申込金等の一切の返金は行いません。 ※荷物は荷物置場を利用するか、各自責任を持って保管する。主催者は紛失等一切の責任を負いません。 ※主催者側でスポーツ保険に加入いたします。保険内容は、通院日額1,000円/入院日額1,500円/死亡、後遺障害100万円となっております。保険内容に不安な方は、個人的に保険にご加入ください。 ※大会出場中の映像・写真・記事・記録等は主催者に帰属する。 ※駐車場は公園ならびに周辺にあります。駐車場混雑のため駐車に時間がかかる場合もあり、遅刻(救済処置はありません)には十分ご注意ください。 (公園の駐車場利用は7:30a.m.~/普通車2時間以内200円、5時間まで1時間ごと100円増、5時間以上1時間200円増、最大1100円) |
申込受付期間 | 2017年2月18日 (土) - 2017年5月28日 (日) |
---|---|
申込URL | http://entry.mspo.jp/?evcode=PG17 |
申込確認URL | https://entry.mspo.jp/entry/common/qentry.php?evcode=PG17 |
リザルトURL | http://www.park-run.com/index.php/end2016/2016/43-2015-08-01-03-35-37/2016off/news-sa/59-in-2016.html |
要項 | こちらをご覧ください |
大会HP | http://www.park-run.com/ |
---|---|
事務局メールアドレス | mail@beeassist.jp |
事務局電話番号 | 042-595-8632 |
事務局FAX番号 | 042-525-3833 |
事務局住所 | 〒190-0013東京都立川市富士見町4-10-10 |