- 大会名
- LAKE BIWA TRIATHLON 2025
- 開催日
- 2025年6月29日 (日)
- 種目分類
- トライアスロン
- 開催地
- 滋賀県 守山市、第2なぎさ公園(琵琶湖マリオットホテル前湖畔)
湖岸道路、野洲川堤防道路ほか
主催 | LAKE BIWA TRIATHLON 実行委員会 |
---|---|
種目・距離 | ミドルディスタンス(スイム1.6km・バイク66km・ラン18km) ※天候もしくはスイムコンディション(水温や高波など)によって、ラン3.6km・バイク66km・ラン18kmのデュアスロンに変更、もしくは競技内容の変更の可能性があります。 |
参加費 | 個人36,000円/1名 リレー45,000円/1チーム ・参加料には保険料が含まれます。(補償内容:死亡・後遺障害10,000千円、入院日額5,000円、通院日額3,000円)この金額に不足と思われる方は各個人で傷害保険、損害賠償保険に加入ください。 なお、トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員(以下、JTU登録会員)は、『トライアスロン安全保険』が自動付帯されています。 詳細は右側のURLをご覧ください。 https://www.jtu.or.jp/join/insurance/safetysports/ ・大会開催の約2週間前に二次要項を送ります。 ※2025年JTU会員未登録の方もエントリー可能ですが、未登録の方はエントリー料に個人エントリー、リレーエントリー共に別途1,000円が必要です。個人36,000円→37,000円、リレー45,000円→46,000円 ※エイジグループ・ナショナルチャンピオンシップシリーズに参加される場合はJTU登録が必須です。 |
大会スケジュール(雨天決行) | ※前日の定められた時間までの受付が必須です。如何なる理由でも遅れた方は大会に参加出来ません。 6月28日(土) 11:00~16:00 選手受付(マリオットホテルボールルーム) 11:00~16:00 エキスポ(マリオットホテルボールルーム) 11:00~17:00 バイクメカニック(ホテル玄関前) 16:15~16:45 競技説明会(マリオットホテル体育館) ※参加する選手は説明会への出席が必須となります 6月29日(日) 4:45~6:15 トランジションオープン 4:45~6:30 バイクメカニックオープン(トランジションエリア) 6:00~6:30 入水チェック、スイムウォームアップ 6:40 オープニングセレモニー(スイムスタート会場) 6:45 スイムスタート ※一斉スタート ■7:15スイム1周目制限時刻、7:40スイム制限時刻、7:50バイクスタート制限時刻 ■8:45バイク湖岸道路制限時刻 ※ 湖岸道路の交通規制解除に伴い、湖岸道路を走行中の選手は競技を続行できません 7:45~10:30 バイクメカニック(野洲川低同労道路 あめんぼう公園) ■11:00 バイク終了制限時刻 ※ これ以降はコースの撤収作業に移り、概ね12:00に交通規制等解除 ■14:00 競技終了時刻 ※ これ以降はコースの撤収作業に移り、概ね14:00に交通規制等解除 9:00~14:00 エキスポ(メイン会場) 14:00 表彰式 |
参加資格 | 2007年4月1日以前に生まれた方で、1,500mを50分以内で泳げる方(自己申告) |
申込受付期間 | 2025年1月31日 (金) - 2025年5月6日 (火) エントリーは2025年1月31日(金)19時開始 ※参加費の払込を持って正式なエントリー受付となります。 ※定員になり次第、エントリーの受付を終了します。 ※エントリー後、参加者のご都合によるキャンセルは返金できません。 |
---|---|
募集定員 | 個人500名 リレー20チーム |
申込URL | https://entry.mspo.jp/?evcode=LB25 |
申込確認URL | https://entry.mspo.jp/entry/common/qentry.php?evcode=LB25 |
要項 | こちらをご覧ください |
誓約書 | こちらをご覧ください |
事務局メールアドレス | info@lbt.biwako-moriyama.com |
---|---|
事務局電話番号 | 090-8579-5372 |
担当者 | 入江 |