
- 大会名
- 2023ワールドトライアスロン・ パラトライアスロンシリーズ横浜大会
- 開催日
- 2023年5月14日 (日)
- 種目分類
- トライアスロン
- 開催地
- 神奈川県 横浜市山下公園周辺特設会場(山下公園スタート・フィニッシュ)
主催 | ワールドトライアスロン 世界トライアスロンシリーズ横浜大会組織委員会 |
---|---|
種目・距離 | ●スタンダードディスタンス:51.5km (スイム1.5km、バイク40km、ラン10km) ●スプリントディスタンス:25.75km (スイム0.75km、バイク20km、ラン5km) ●パラトライアスロン :25.75km (スイム0.75km、バイク20km、ラン5km) ●リレー:51.5km (スイム1.5km、バイク40km、ラン10km) |
参加費 | ●抽選エントリー ・一般エントリー スタンダードディスタンス ¥29,200 スプリントディスタンス ¥20,200 パラトライアスロン ¥20,200 リレー ¥40,600 ●先着エントリー ・グループエントリー スタンダードディスタンス ¥146,000 ・海外エントリー スタンダードディスタンス ¥30,200 スプリントディスタンス ¥21,200 ●先着プレミアム付エントリー ・SDGsエントリー(旧チャリティーエントリー) スタンダードディスタンス ¥39,200 スプリントディスタンス ¥30,200 パラトライアスロン ¥30,200 ・ふるさと納税エントリー スタンダードディスタンス ¥130,000 ・セレクトサービスエントリー スタンダードディスタンス ¥100,000 ・ツアーパックエントリー プラン:プレミアム 観光付 スタンダードディスタンス¥29,200+α プラン:宿泊(レイトチェックアウト) スタンダードディスタンス¥29,200+α ※各先着エントリーのお申込につきましては大会ホームページをご確認ください。 |
参加資格 | ●スタンダードディスタンス 2023年12月31日において18歳以上の男女 2023年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員 各種目を制限時間内で完走できる男女 【スタートからスイム終了まで45分、ラン終了まで3時間45分】 ●スプリントディスタンス 2023年12月31日において16歳以上の男女 2023年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員 各種目を制限時間内で完走できる男女 【スタートからスイム終了まで25分、ラン終了まで2時間00分】 ●パラトライアスロン 2023年12月31日において16歳以上の男女 2023年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員 エイジパラトライアスロンのカテゴリーTRI1-TRI6に該当する者 ※TRI1-6の旧カテゴリーで実施します 各種目を制限時間内で完走できる男女 【スタートからスイム終了まで25分、ラン終了まで2時間00分】 ※ハンドラー、ガイドは原則として自己手配とします。 ●リレー 2023年12月31日において18歳以上の男女2名、または3名からなるチーム 2023年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員 ※チームメンバー全員の登録が必須 各種目を制限時間内で完走できる男女 【スタートからスイム終了まで45分、ラン終了まで3時間45分】 ※登録後のメンバー変更は2023年3月31日(金)までに、所定の変更届を用い書面にて提出し受理された場合に限ります。 |
表彰対象 | ●スタンダードディスタンス 19歳以下男女 1位~3位 20歳以上は5歳ごとの年代別男女 1位~3位 ●スプリントディスタンス 19歳以下男女 1位~3位 20歳以上は10歳ごとの年代別男女 1位~3位 ●パラトライアスロン 各カテゴリー別男女 1位~3位 ●リレー 男子、女子、混合 1位~3位 |
新型コロナウイルス感染症に関する安全対策 | 安全・安心な大会運営を行うためには、トライアスリートの皆様をはじめ大会に関わるすべての方々が基本的な感染症対策を行い、感染リスクの高い行動を避けていただく必要があります。つきましては、大会参加にあたり、次の内容について皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 なお、今後の新型コロナウイルス感染症対策にかかる政府や自治体の方針、社会状況を考慮したうえで内容を変更する場合があります。 【参加者の健康行動チェック(※必須)】 大会参加者は、来場前7日間の健康チェックの実施と、感染リスクを回避する行動をしているか等の確認(行動管理)を行い、「健康が保たれていること」を前提として大会にご参加いただきます。 ※ 来場予定日から3日以内(来場予定日を0日とする)に発熱や濃厚接触疑いなどが判明した場合は、原則として来場を控えていただきます。 【大会開催にかかる安全対策】 大会参加者及びスタッフ・関係者には、新型コロナウイルスワクチン4回の接種を推奨します。 当日受付で検温を実施します。主催者が定めた体温(37.5度)以上の場合は、参加をご辞退いただきます。 競技以外の場面でのマスク着用、対人距離1m以上の確保、ローリングスタート等を実施します。 オンラインによる競技説明会や、スマートな当日受付を実施することにより密集を回避します。 |
申込受付期間 | 2022年10月5日 (水) - 2022年11月6日 (日) |
---|---|
申込方法 | 各お申込サイトより |
募集定員 | ●スタンダードディスタンス(1,250名) ●スプリントディスタンス(300名) ●パラトライアスロン (40名) ●リレー(50組150名) |
申込URL | https://entry.mspo.jp/?evcode=WY23 |
申込確認URL | https://entry.mspo.jp/entry/common/qentry.php?evcode=WY23 |
大会HP | https://www.triathlon.yokohama/ |
---|---|
事務局メールアドレス | info@yokohamatriathlon.jp |
事務局電話番号 | 045-680-5538 (受付時間:9時~17時 ※土日祝日を除く) |