
- 大会名
- 第6回エコアイランド宮古島マラソン
- 開催日
- 2015年10月18日 (日)
- 種目分類
- フルマラソン, ハーフマラソン, ランニング21km未満
- 開催地
- 沖縄県 宮古島市陸上競技場(スタート・フィニッシュ)~特設マラソンコース~
※10kmの部は伊良部大橋からのスタートとなります。
主催 | 宮古島市・宮古島市教育委員会・(社)宮古島観光協会 |
---|---|
種目・距離 | ■フルマラソンの部(42.195 km) ■ハーフマラソンの部(21.0975km) ■10kmの部(市制施行10周年記念) |
参加費 | ■フルマラソンの部 :5,000円 ■ハーフマラソンの部:4,000円 (高校生 3,000円) ■10kmの部:3,500円 (定員500名) (高校生 2,000円) スポーツ傷害保険料.カーボンオフセット費込み) ※10kmの部の参加料金には、ふれあいパーティー費が含まれておりません。参加する際には当日に別途料金いただきます。 ※高校生ふれあいパーティー参加不可(酒類があるため) |
表彰対象 | 各種目 男女1位~6位まで。 |
大会スケジュール | 10/17(土) ・選手受付 13:00~19:00(宮古島市総合体育館) 10/18(日) ・選手集合 フル、ハーフの部7:30(宮古島市陸上競技場) ・10kmの部 集合 7:00(宮古島市総合体育館) 最終受付投函 7:15まで 7:30発のバスでスタート地点に移動(伊良部島) 伊良部島への直接集合は無効 ・開会式 8:30 ・フル、ハーフマラソンの部スタート 9:00 ・10kmの部スタート 9:00 ・上位入賞者記念植樹 14:00(袖山) ・ふれあいパーティー 16:00(宮古島市総合体育館、又は近隣施設) |
制限時間 | ■フルマラソンの部 (42.195km) 制限時間7時間 ・第1関門 21km地点 スタートから3時間30分(12時30分) ・第2関門 35km地点 スタートから6時間10分(15時10分) ■ハーフマラソンの部 (21.0975km) 制限時間3時間30分 ■10kmの部 (10km) 制限時間1時間30分 各関門制限時間に達しない競技者、又は各関門通過後次関門の制限時間に達しないと思われる競技者の競技中止を命じる事ができる。 |
参加資格 | ■フルマラソン :19歳以上の健康な男女 ■ハーフマラソン:高校生以上の健康な男女(但し、高校生は保護者の承諾書を必要とする) ■10kmの部:高校生以上の健康な男女(但し、高校生は保護者の承諾書を必要とする) ※視覚障害者は必ず伴走者を伴う事とし、伴走者には明示義務があります。(大会参加中、伴走者の途中棄権は厳禁。両者一緒にレースを棄権する事) |
参加賞 | 記念Tシャツ・完走選手全員に完走証・完走メダルを授与する。 |
コース | こちらをご覧ください |
申込受付期間 | 2015年6月1日 (月) - 2015年9月11日 (金) |
---|---|
申込方法 | インターネットか郵送 |
申込書 | こちらをご覧ください |
大会HP | http://www.miyakojima-marathon.jp/index.html |
---|---|
事務局電話番号 | 0980-73-1881 |
事務局FAX番号 | 0980-73-0955 |
事務局住所 | 〒096-0012 沖縄県宮古島市平良字西里187番地2F |