栗駒焼石ほっとライド2021

大会名
栗駒焼石ほっとライド2021
開催日
2021年9月19日 ()
種目分類
,
開催地
一関市、奥州市、平泉町
大会概要
主催 栗駒焼石ほっとライド実行委員会
種目・距離 ほっとラインコース :
距離 約82Km、獲得標高 1200m、最大標高差495m
エイドステーション 5か所(ゴール含む)
※天候や工事などの事情によりコースが変更になる場合が考えられます。変更する
場合は大会SNS等でお知らせいたします。
参加費 ほっとラインコース:6,000円
大会スケジュール 9月19日(日)
06:00~07:30 参加者受付
07:30~07:50 開会式
08:00~08:30 スタート
(1グループ約10名・1分間隔時差スタート)
08:20~10:40 第1エイド(平泉)制限時間
08:50~11:30 第2エイド(衣川)制限時間
09:50~13:10 第3エイド(ひめかゆ)制限時間
11:10~14:40 第4エイド(かみくら)制限時間
12:00~15:00 ゴール(骨寺)制限時間
16:00 ゴール会場 クローズ
※閉会式はありません。ゴール後は自然解散とします。スケジュールや制限時間は変更する場合があります。変更する場合は大会SNS等でお知らせいたします。
参加資格 東北6県在住の小学生以上で、
大会規則、交通規則、マナーを遵守し、健康な方で規定時間内に完走できる走力があり、安全に走行できる方に限ります。ただし、小学生は保護者の同伴を義務付けます。未成年者の参加は保護者の同意が必要です。
特にロングコースは長い坂があるので初心者・初級者の方はよく練習して参加願います。
注意事項 ■走行ルール
道路交通法を順守して走行してください。
道路横断時は道路の左端で一旦停止して安全を確認してから道路を横断してください。
信号機のある交差点では2段階右折を遵守願います。
スピードの出る下り坂が多いので十分に減速して安全な速度で走行してください。
トンネルが数か所あります。ライトを点灯して走行してください。
安全を確保するためにヘルメットの着用を義務とします。
他の自転車を追い越す際は声掛けし、後方者には声掛けとハンドサインを実施して危険回避してください。
交通に配慮して混乱を避ける為に、時差式スタートとします。
車道の左側通行(キープレフト)の遵守。
一列走行の遵守と、多重列走行を禁止します。
交通信号の遵守。
走行状況、道路状況に応じて、他人の迷惑にならないように十分車間距離を取って、
安全に走行できる速度で走行してください。
下りや道幅の狭い箇所では、徐行・減速をして安全走行に努める事。
自転車走行可能な歩道及び歩行者共有区間での歩行者優先走行の遵守。
走行中ハンドルから手を放しての写真撮影やビデオ撮影の禁止。
(ハンドルやヘルメットマウントは可)
体の不調を感じたときは、無理せず走行を中止して係員に連絡してください。

■車両規定
ロードバイクやクロスバイクなどのスポーツ自転車を推奨しますが道路交通法で
公道を走行できる車両であれば参加可能です。(下記参照)
コースにはトンネルが数か所あります。道路交通法に則り、ライト(前照灯)と反射板あるいはテールライトの装着とベルの取付を義務とします。
ご参加いただく自転車は必ず事前に自転車専門店にて点検をして、消耗した部品は
新しいものに交換したうえでご参加ください。
会場および走行中の自転車のトラブルに関してメンテナンスを行う用意はしていないので、各自工具等を装備して対処できるようにしてご参加ください。

使用可能自転車
・ロードバイク
・クロスバイク
・マウンテンバイク
・小径スポーツ車
・ランドナー等のツーリング車
・軽快車(通称ママチャリ)※使用は可能ですが推奨いたしません。
・電動アシスト自転車※バッテリーの充電設備は準備しない為、走行距離・勾配に
十分注意してください。
・リカンベント、ハンドサイクル ※上記の自転車を運転することができない方で、かつサポーター伴走者と共に参加する方に限ります。
 また、伴走者も一人の参加者として参加申込等が必要です。

使用不可自転車
・ピストバイク
・補助輪付き、チャイルドシート付自転車
・3輪車・トレーラー
・タンデム自転車
・その他特殊自転車と認められるもの
・スタッフが無作為に自転車を検車し不適合であった場合は参加をお断りします。
その際の返金はいたしません。

使用可能ハンドル形状
・通常のドロップハンドル
・フラットハンドル(バーエンドは使用可)
・ライザーバー(MTB等に使われるアップハンドル)
・ブルホーンハンドル
・軽快車の購入時に標準装備されているもの若しくはそれと同形状のもの

使用不可ハンドル形状
素早いブレーキ操作の妨げになり、落車時に突起物となるような形状や急勾配での操作に不向きな形状、走行上危険と主催者が判断するハンドルは禁止します。
・DHハンドル・クリップオン・スピナッチ
・上記の様なドロップハンドルにアタッチメント方式で取り付ける補助バー
・軽快車で購入時に標準装備されているものでも必要以上に角度がつけられていたり、逆向きに装着されているもの。または変形しているハンドル。

■その他
大会規則や大会スタッフの指示に従わない等、著しく安全意識が欠如した参加者は、大会スタッフの判断で大会から退場いただく場合がございます。
お申込に関して
申込受付期間 2021年7月20日 () - 2021年8月20日 ()
申込方法 MSPO ENTRY
https://www.mspo.jp/
募集定員 ホットラインコース 150人
※東北6県在住の方
申込URL https://entry.mspo.jp/?evcode=YH21
申込確認URL https://entry.mspo.jp/entry/common/qentry.php?evcode=YH21
要項 こちらをご覧ください
誓約書 こちらをご覧ください
事務局情報
大会HP https://hot-ride.hatenadiary.com/
事務局メールアドレス ich.newtourism@gmail.com
事務局電話番号 0191-82-3111
事務局住所 〒029-3105
岩手県一関市花泉町涌津字一ノ町29 3F
いちのせきニューツーリズム協議会 内
栗駒焼石ほっとライド実行委員会 事務局
Copyright © NEO SYSTEM co.,ltd All Rights Reserved.